1
オートマのやつ
教習所以来です、オートマ運転したの(^^;
なんか新鮮と言うかクラッチがないので左足の置き場がないというか(笑)
まあまだお店から駐車場までの往復をしただけなんですけどね
おそらく帰りも運転することになるのではないかと(^^;
いつもの軽ちゃんを修理に出したので軽トラが代車なのでした
宮崎ではほとんどと言っていいほど運転しなかった私が
軽自動車、ミニクーパー、軽トラにまで乗るなんて
誰が想像しえたでしょうかって感じです(笑)
イエス様のお導きってことかな^^
教習所以来です、オートマ運転したの(^^;
なんか新鮮と言うかクラッチがないので左足の置き場がないというか(笑)
まあまだお店から駐車場までの往復をしただけなんですけどね
おそらく帰りも運転することになるのではないかと(^^;
いつもの軽ちゃんを修理に出したので軽トラが代車なのでした
宮崎ではほとんどと言っていいほど運転しなかった私が
軽自動車、ミニクーパー、軽トラにまで乗るなんて
誰が想像しえたでしょうかって感じです(笑)
イエス様のお導きってことかな^^
■
[PR]
▲
by yuki_0328
| 2007-12-27 22:12
| 自立への一歩(家事)
1週間ほど前ですがだんな様からプレゼントをいただきました
仕事から帰ってテーブルの視線の先を見たら
なんと!
ミニウサギがいました
思わず声が甲高くなっちゃいましたよ(笑)
以外なプレゼントにびっくりしちゃいましたよ
少しずつ慣れてきてくれているようで
今日ははじめて持ち上げることが出来ました
さて
私はだんな様に何をあげようかしら
仕事から帰ってテーブルの視線の先を見たら
なんと!
ミニウサギがいました
思わず声が甲高くなっちゃいましたよ(笑)
以外なプレゼントにびっくりしちゃいましたよ
少しずつ慣れてきてくれているようで
今日ははじめて持ち上げることが出来ました
さて
私はだんな様に何をあげようかしら
■
[PR]
▲
by yuki_0328
| 2007-12-24 23:05
| はっぴーまんでー
だんな様がお店用とお家用にスチームアイロンを買ってくれた
これで制服やハンカチ、洋服にアイロンがかけられる♪
しかもコードレスだからさらに嬉しいのだ^^
だんな様のものにもアイロンかけないと(笑)
これで制服やハンカチ、洋服にアイロンがかけられる♪
しかもコードレスだからさらに嬉しいのだ^^
だんな様のものにもアイロンかけないと(笑)
■
[PR]
▲
by yuki_0328
| 2007-12-19 00:09
| 自立への一歩(家事)
ドライバースクールは申し込むつもりだったのですが
あのあとシフトが変更になり無理だったので
これもまたお導きかなと思いやめました
でも先週と今週の月曜日はけっこう車に乗っています
先週はだんな様を横において(笑)コストコというところまで
買い物に行きました。
片道1時間くらいかかるところで車線変更やら交差点やら
いろいろと大変でしたが初心者マークにも助けてもらって
なんとか運転できました
今日は家とお店の間を
ミニクーパーと軽とで1往復半しました
帰りも運転だと思うので実際は2往復ですね
初心者マークに頼りつつ
何とか運転できてるって感じです
正直仕事で朝から晩まで働いている日は
疲れて運転なんかしたくないとも思ってしまいますが
私の帰りを待ちつつごはんを炊いてくれたり
創作料理(笑)を作ってくれているだんな様のことを考えると
そうも言っていられないかなとも思っちゃいますね
さて初心者マークはいつまではっていられるのかなあ(^^;
あのあとシフトが変更になり無理だったので
これもまたお導きかなと思いやめました
でも先週と今週の月曜日はけっこう車に乗っています
先週はだんな様を横において(笑)コストコというところまで
買い物に行きました。
片道1時間くらいかかるところで車線変更やら交差点やら
いろいろと大変でしたが初心者マークにも助けてもらって
なんとか運転できました
今日は家とお店の間を
ミニクーパーと軽とで1往復半しました
帰りも運転だと思うので実際は2往復ですね
初心者マークに頼りつつ
何とか運転できてるって感じです
正直仕事で朝から晩まで働いている日は
疲れて運転なんかしたくないとも思ってしまいますが
私の帰りを待ちつつごはんを炊いてくれたり
創作料理(笑)を作ってくれているだんな様のことを考えると
そうも言っていられないかなとも思っちゃいますね
さて初心者マークはいつまではっていられるのかなあ(^^;
■
[PR]
▲
by yuki_0328
| 2007-12-17 21:28
| 自立への一歩(運転)
1